クレモナ®寒冷紗
Cremona Kanreisha
-
-
※写真の商品は、縫製加工しています。縫製加工は、弊社では実施していません。
ビニロン(PVA)糸を使用している〈クレモナ®寒冷紗〉は防虫効果はもちろんのこと、1)遮光効果2)蒸散防止効果3)保温効果4)防風効果に優れ、そ菜類の育苗・トンネル栽培、台風対策に適しています。防虫ネットとは一味違う〈クレモナ®寒冷紗〉 です。
製品の特長
適度な遮光と蒸散防止
適度な遮光
〈クレモナ®寒冷紗〉は一般のポリエチレンネットと比べ、ほど良い遮光性があります。

蒸散防止効果
〈クレモナ®寒冷紗〉は素材の吸水性により保湿力もある為、葉焼け、乾燥から植物を優しく守ります。

害虫と風雨による被害の軽減
防虫効果
〈クレモナ®寒冷紗〉が持つ細かい毛羽が優れた防虫効果を発揮し、アブラムシ、アザミウマ、コナジラミなどの小さな害虫から大切な作物を守ります。
-
図3:〈クレモナ®寒冷紗〉#300の繊維 -
図4:ポリエチレンネットの繊維 -
図5:細かい羽毛で侵入を軽減
風雨による被害の軽減
〈クレモナ®寒冷紗〉は吸水性に優れており、降雨時に吸水しほど良い重さになることで、強風でもバタつきが少なく、植物へのダメージを軽減します。また、海に近い農地で問題となる塩害を防ぐことにも役立ちます。

冬どり~春どり栽培にも
保湿性
〈クレモナ®寒冷紗〉は適度な保温性を持ち、厳しい寒さや夜間の冷え込みから植物を優しく守ります。
〈クレモナ®寒冷紗〉の規格と性能
タタミ品
ロール品
※
遮光率、目合いは目安であり、保証値ではありません。
※
縫製品については取扱い店へお問い合せ下さい。
※
上記品番以外はお問い合せ下さい。
用途
防虫、防寒(保湿)、防霧、遮光(遮熱)、防風(砂、塩)、蒸散防止
使用上のご注意
- 雨などで濡れると、乾く時に6~10%縮みますので、余裕を見て張って下さい。(使用方法や環境によって縮み率は変動することがあります。)
- 支柱、あるいは留め具などと擦れるといたみますので、〈クレモナ®寒冷紗〉と接触する部分は滑らかな面にして下さい。
- 縫い合せには耳の部分を利用して下さい。
- 人や重量物を支える用途や落下防止用途には、使用しないで下さい。
- 火気厳禁。燃えやすいので、火気の近くでは使用しないで下さい。